ウクレレ初心者が気軽にウクレレを始められて、楽しく弾き続けられるようなおすすめの通信講座を紹介します。
最初にウクレレは楽しく弾けると体験すると、ずうっと続けられるものです。
この記事では、私が選んだおすすめの通信講座をランキング形式で紹介していきます。
一番いい講座に出会うために、是非参考にしてみてくださいね。
1位:自宅でラクラク、楽しく上達!初心者向けウクレレ講座DVD
ウクレレ初心者の方が自宅で練習していると、なかなか指が思うように動かずつまづきやすいものです。
ウクレレの弦の押さえ方や指の運び方がよく分からない、ドレミの楽譜が読めないという方におすすめです。
押さえるところがすぐ分かるウクレレ専用の楽譜を使うので、すぐに始められます。
講師は多数の音楽教室を運営するプロの講師の古川忠義先生です。
音楽教室は常時80~100名の生徒さんを抱えていらっしゃり、若い方からご年配の方まで多くの生徒さんを指導しています。
『笑顔で楽しく!音楽は楽しくなくちゃ。』をモットーに、精力的に活動されています。
ウクレレ講座DVDは、第1弾、第2弾、第3弾の講座から成り、合計3枚のDVDにまとめられています。
第1~3弾セットの内容は次のようになります。
・テキスト教本…A4版61ページ
・第1弾
DVD1枚…収録時間71分、レッスン用楽譜…1冊
<収録曲>
歓びの歌、童謡「うみ」、アロハ・オエ
・第2弾
DVD1枚…収録時間52分、レッスン用楽譜…1冊
<収録曲>
ルージュの伝言、翼をください、贈る言葉
・第3弾
DVD1枚…収録時間48分、レッスン用楽譜…1冊
<収録曲>
ソロで歓びの歌、ふるさと、大きな古時計、オーラ・リー
収録時間の合計は171分、これをセット価格で32,780円(税込み、送料無料)で受講できます。
2位:自宅で一からマスターできる!ウクレレ講座
この講座もDVDを見ながらウクレレの弾き方が学べる講座です。
この講座では講師である津村泰彦先生が独自に考案した「ラダー譜」を用いて練習します。
「ラダー譜」は左指のどの指がどの弦を押さえ、その次にどのように動かすかを図にしたもので指の動きをイメージしやすくしたものです。
ウクレレは初めてで、音楽の知識があまりない、楽譜も読めないという方におすすめです。
講師はウクレレ演奏者、作曲家、編曲家としても著名な津村泰彦先生です。
クラシック、ジャス、ポップス、演歌、アニソン、CMソング、映画音楽など、20年余りの活動期間におこなったレコーディング件数は数万曲を超えるとされています。
その内、ウクレレを教えたのは約10年で、たくさんの生徒さんを指導してきました。
YouTubeやニコニコ動画に投稿されたウクレレ動画は延べ50万回以上も再生されウクレレの「神」と称されています。
ウクレレ講座DVDは、合計3枚のDVDにまとめられています。
ラダー譜を使い練習曲は次の12曲、弾きたい曲があるかも気になるところですよね。
♪「ふるさと」
♪「おぼろ月夜」
♪「花~すべての人の心に花を~」
♪「ムーン・リバー」
♪「ホワイト・サンディー・ビーチ」
♪「涙そうそう」
♪「上を向いて歩こう」
♪「アロハ・オエ」
♪「ヘイ・ジュード」
♪「レット・イット・ビー」
♪「星に願いを」
♪「ティアーズ・イン・ヘブン」
3位:ゲインミュージックスクールの通信講座、ウクレレ入門
この通信講座は4ヶ月のコースで学ぶウクレレの入門講座です。
テキストに掲載された基本練習や課題曲をCDによる解説や模範演奏を聴きながら練習していきます。
テキストにはコードのポジション図や写真、譜例などを豊富に用いて丁寧に解説しているので、まったくはじめてウクレレを始める方でも大丈夫です。
1ヶ月毎に教材を送ってもらうこともできますが、4ヶ月まとめて購入するセット価格がお得です。
講師の方は浦田康宏先生です。
『Go! Go! GUITAR』『Player』などの音楽専門誌を中心に、ライターとして活躍中。
雑誌以外にもヤマハやシンコーミュージックの教則本を多数手がけ、その丁寧な指導法には定評があります。
練習曲は弾きたくなる曲ばかりの33曲が大きな魅力。
収録時間は書いてないので具体的な時間は分かりませんが、CD4枚分です。
1ヶ月分の費用は、教材費1,700円+消費税+送料一式で2,085円、4回分で合計8,340円になりますが、コースの全4巻をまとめて受講すると、7,480円(税込み、送料・代引き手数料無料)となります。
全4巻のレッスンでこの価格なのも驚きの安さです!
4位 ウクレレ講座「ボクにも弾けた楽々ウクレレ」
この講座もDVDを見ながらウクレレの弾き方を学ぶことができます。
ジャムズウクレレのウクレレ教室での通常レッスンでは、6ヶ月~1年で教える内容を4巻のDVDにまとめてあるので効率的にレッスンが受けられます。
楽譜が読めない初心者の方にも、ていねいで分かりやすく解説されています。
講師はウクレレ教室で講師をされているK・オオギ先生です。
収録時間は何分か分かりませんが、DVD4巻分ですのでかなりあると思います。
練習曲は、
ジングルベル、スワニーリバー、我は海の子、Little Brown Jug、春の小川、夕焼け小焼け、故郷を離るる歌、故郷の廃家、夏は来ぬなどです。
通常価格は1巻が3,278円(税込み)、送料は180円で4巻を別々に買うと合計価格は13,832円ですが、特別価格で11,000円(税込み・送料込み)となっているのでかなりお得に受講できます。
コメント